仕事を休んだ。なぜなら身体がしんどすぎるから。違うな、心身ともにしんどすぎるから、だ。
1ヶ月以上、延々と仕事である。朝 8 時から夜の 9 時までという生活がほぼ毎日。土曜も当たり前のように仕事(かつ少々の残業付き)で、とどめが一昨日の高温な 1 日の中での体重激減だと思われる(約 3 キロ。3 キロ!)。そりゃしんどくなる。おかしくもなる。むしろ、同じように仕事している皆(なかでも私よりも年上の方々)が倒れないのがおかしい。大丈夫? 逆に心配するレベルである。
そんな中、これを書いている。なぜか。身体がしんどすぎて眠れないのである。倒れてはいるし、湿布も 5 箇所に貼っているし、ほぼ毎晩足がつって目が覚めるし、喉とこめかみに結構な痛みがある状態なのに、眠れないのだ。大丈夫? 真正面から心配するレベルである。
(もちろん、世の中にはこれ以上の労働時間でさらに劣悪な環境に身を晒している人たちもいるだろう。それはそれ。私は私である)
とりあえず、ここにでも書き散らさないと気分が収まらないという判断で、今に至っているのだが、それ以上に『このホムペを PDF ファイルにしてプリントアウトして保存する』ということを今後していこうと考えていて、それがあるから日常のこんな(こんな?)ことを書き散らし始めたということでもあるのだ。デジタル上だけなく、アナログでも残す。この遊び場がどう変化していこうが、その都度保存して、その都度プリントアウトし、保存していく。いいね。その発想はなかった。Bluesky で見かけたんだけど、いいよね。うん。ということで、まずはほぼほぼ推敲もせず、書き散らしていこうといういう所存である。
とりあえず、今年に入ってから怒ったことではなくて起こったことを箇条書きにしておこう。
・年末年始に帰省。
・今年 2 月中旬にバイク事故。
・4 月あたりから仕事多忙に。
・うまい棒なっとう味が見当たらない。
・4 月末に帰省、その際にお母さんが緊急入院。
・ジークアクスを観に行ったしテレビ版も始まったが興味がなくなってしまった。
・それぐらいからさらに仕事多忙に。
・iPad Air とApple Pencil Pro 購入も未だに未開封。
・身体がフラフラすることが多くなり下半身に傷が増える。
・それぐらいからさらにさらに仕事多忙に。
世界でも、相変わらずロシアとウクライナが戦争を続け、トランプ大統領が色々な意味で好き勝手し、イランとイスラエルが争い、諸々含めていよいよ核使用が現実化されそうな勢いだし、日本では万博興味がない! それ以上に米がない! で話が延々とできてしまうという状況だ。私だけではない。世界も日本も、疲れている。6 月なのに我が現場の気温が 38 度となっていたし、地球もまた、疲れているんだろうな、うん。
大丈夫? 真面目に心配するレベルである。
25 度は寒いが 26 度では暑いんだ 2025 夏
