-
リアルタイムという言葉は本当にリアルタイムというべきタイミングで
Meta 社の Threads というサービス(というかお腹いっぱいでしょこの言葉という塩梅の SNS という代物)が始まる直前にそこらへんを含めた超個人的な雑感…
-
時間の進む早さと足の長さの関係性
ゆっくりと歩いたり颯爽と歩いたり色々な歩き方がぼくらにはあったりして
そのときどきで歩く早さを自然とえらんだりしていて… -
薄色の傘達
素敵な雨が、今日も降っている。
ずーっと。 僕がうっすらと涙して間もなく、いや、その瞬間から降り始めたんだ。別にそれぐらいの誤差はいいだろう… -
ある意味で原点回帰という風が凄くふいている気がして 2023
menu ボタンを1つ追加した。リンク集である。昔懐かしい響き、リンク集。今は(気づかないだけなのかもしれないがそれこそ)見なくなったよなぁ、リンク集。そん…
-
遊び場をさらに遊びやすくするための準備をこそっと
iPhoneから簡単に何かしら書けるような状態にしたいなぁと思い始めたので(そうでもしないと『書こう書こう』という気持ちだけで結局書かないだろうから…と…
-
忘備録的位置付けである読了本まとめ【2023年1月版】
これまで読んだ本について、感想文なり書評なり書いたことがなかったが、そこまで気負ったものではなく、あくまで忘備録的な位置付けで残していこうと思う。特…
-
奔流に身を任せているのはいつの私かどの私か -Who is dancing themselves in the torrent?
Twitter の使い方を考えていたら、面白いことを思いついた。当分は、以下の内容でやってみたいと思う。
・つぶやく時間を予約設定機能を用いて… -
Welcome 2 My Playground! from KH.com*
この遊び場ともいえる空間を刷新しました。刷新というか、渋々というか。
メニューにある About* にも書きましたが、レンタルサーバーの大幅アプデにと…